酔生夢死

音楽、絵画、ドラマ

NHK夜ドラ「わたしの一番最悪なともだち」

「夜ドラ わたしの一番最悪なともだち」を視聴した。よかった。これまであまり見たことのないタイプのドラマだと思った。
食、趣味、その他

全体の奉仕者

朝日新聞 耕論「君が代 歌わせたいのは」を読んで考えたこと。
詩、ことば、文学

「鵼の碑(ぬえのいしぶみ)」まで②

10月10日 「百鬼夜行シリーズ」の新作を読む前に、過去作を順に読み返した。9月17日の投稿時は「絡新婦の理」を読んでいる途中だった。その後、「邪魅の雫(じゃみのしずく)」まで読み、満を持して「鵼の碑」も読み終えた。ここで改めて感想を書いて...
食、趣味、その他

「ザイム真理教」を読む

9月21日 森永卓郎の「ザイム真理教」を読んだ。音訳の依頼があったからで、そういうことがなければまず手にしない本であろう。僕は経済音痴なのだ。 ザイム真理教とは、もともとネット等で財務省を揶揄する言葉として広まったものらしい。「日本は借金大...
詩、ことば、文学

「鵼の碑(ぬえのいしぶみ)」まで

9月17日 京極夏彦の新作「鵼の碑」が刊行されるというので、シリーズ第一作の「姑獲鳥(うぶめ)の夏」から読み直している。今は五作目の「絡新婦の理(じょうろうぐものことわり)」を読んでいるところだ。実に面白い。読み始めると、一瞬にして初めて読...
食、趣味、その他

昭和ロンダリング

先日、久しぶりに学生時代の友人たちと飲んだ。そこから、当時の酒事情に思いをめぐらした。
詩、ことば、文学

気になる言葉「風評」

8月28日 この言葉を「小学館国語大辞典」で引くと、「世間であれこれ取り沙汰すること。また、その取り沙汰。評判。うわさ。風説」とある。ここで注意してほしいことは、ここには特に価値判断は含まれていないということだ。他の辞書も見ると、個性的な語...
食、趣味、その他

まさかのコロナ罹患

8月11日 なんと。コロナになってしまった。五類になって三か月というこの時期に。 旅行から帰った夜、変に鼻水と咳が止まらないと思った。翌日は朝から怠く、微熱があった。最初、直射日光に当たりすぎたせいかと思った。高原にいたので空気は冷涼だが、...
旅、人物

ホテルマウント富士

8月11日 このところ毎年八月の初旬に蓼科に行っている。今年はその帰路、中央道を甲府南インターで降り、国道358号線(精進ブルーライン)を走り、富士五湖を周遊した。そして山中湖畔の大出山に建つ「ホテルマウント富士」にもう一泊した。いかにもプ...
食、趣味、その他

「貧困」について

7月31日 7月26日朝日新聞の「耕論」は、「子どもの貧困 この10年」であった。これを読んで僕がこの間漠然と考えていたことが少しだけ像を結んだような気がした。 都立大教授の阿部彩は、2008年に「子どもの貧困」という本を出したときに、編集...